RUANN TOUR 2018 SUMMER
“LOVE & HOPE”

Date: 2018年8月26日(日)
17:00-18:00
Place: 新宿ReNY

セットリスト・MC(概要)

MCの内容は、多くの方からいただいた情報を元に再構成してあります。RUANNちゃんの言葉そのものではありませんのでご了承ください。内容の趣旨が大きく違っていましたらご指摘ください。

※本公演は動画撮影禁止で、スマホ、携帯のみ写真撮影が許可されていました。掲載の写真はTwitter、LINEグループから拝借しました。問題がありましたらご連絡をお願いします。

開演前のアナウンス by RUANN
「すたっふ~~」(笑い声と歓声があがる)

(開演時刻の17時を過ぎ、観客そわそわ。Michael Jackson の Beat It で期待感が最高潮に。みんなで手拍子👏

(音が途切れ、どん帳があがり、RUANNちゃんがダンサーとともに登場!)

M1. I Want You Back (The Jackson 5)

  • みなさんこんにちは、RUANNです!
    ありがとうございます!
    (息があがるRUANN)
    こんなに沢山のひとが来てくれて嬉しいです!
  • 電車に乗って歩いて来たけど、暑かったですよね。
    (暑かった~)
  • 今日は、みんなが外に出たら「え、涼しい」と思えるような、熱い熱いライブにしたいと思います。
  • (最前列の人とハイタッチ)

M2. The beautiful girl is about u

  • (伴奏…)
    (そのうち、みんなが手拍子)
    (そして、「おおおおおお、おっおおっおー・・・」)
  • これから何の曲をするか分かった?
    もっと大きな声が出せる?
    よろしく!

M3. Born This Way (Lady Gaga)

  • 私が小さい時から尊敬してきたアーティストの曲を歌います。
  • 想像してるのと違うかもしれませんのでご了承ください
    (笑)
  • (お水おいしい?)
    おいしい!
    ルイボスティが仲間に入りました。
    そしてウォーター
    (笑)

M4. Wherever you are (ONE OK ROCK)

  • 私の人生を変えてくれた曲を歌いたいと思います。
  • こんなに音楽で人を喜ばせたりできる人がいる。すごくカッコよく見えました。私もこういうふうになりたいと思いギターを持ち始めました。

M5. I AM STANDING

  • (満場の拍手)
  • みなさん今日は何をして過ごしてましたか。
    (サーフィン!!)
    え、サーフィンをして過ごしてきた!?
    ワイルドですね~
    (笑)
  • 私はずっとそわそわしてた。
    こんなに大きい会場でみんなに会えるなんて
    嬉しいという気持ちと、
    うまくみんなに気持ちを届けれるかなと。
  • 舞台裏で防弾少年団を聴いてて、
    あわただしい雰囲気になってきて、
    もう行きますか、いやまだまだまだ、
    って感じで。
    ほんとにみんなに会えるとすかーーっとするんです。
  • カーテン、、、、
    すいません、MCを考えていたんだけど全部飛んじゃって。
    みなさんとゆっくり喋ろうと思います。
    え、誰か歌ってって言ってる。
    はい、じゃ歌います。
    防弾少年団じゃないけど、大好きなK-POPを歌います。

M6. TT (TWICE)

M7. 頑張る君へ

M8. instagram (DEAN)

M9. Perfect life

  • (ダンサー登場、ざわざわざわ…)

M10. Pinky World -dancing ver.-

M11. GET THE GLORY

  • (会場の雰囲気が変わり、みんな静かになる)
  • みなさんに報告があります。
    9月10日に、トイズファクトリーから
    メジャーデビューします!!
  • (おめでとうの言葉が乱れ飛ぶ祝福の嵐)
    ありがとうございます!
  • そして、いまから歌う曲が、
    私のデビュー曲です。聞いてください。

M12. LOVE & HOPE

  • (RUANNちゃん舞台裏へ)
  • (皆さん、RUANNちゃんのメジャーデビューを祝って、アンコールをお願いします!)
    (いえーぃ!)
    (おおおおおお、おっおおっお・・・)
  • おおおおおお、おっおおっお・・・。
    アンコール、ありがとうございます!
  • 1年前までは、600人もの人が集まって自分の歌を歌って聴いてくれるなんて、夢は見てたけど、想像がつかなかった。
  • 自分はいじめとかあって、生きてる世界がもっと良くなればとか思ってた。でもそう思うのは自分が変われていない証拠だと思った。
  • 自分のほうが変わるために、ステージに立ちたいと思った。顔を隠してTwitterへの投稿から始めた。顔を出してYoutubeへ投稿した。いろんな人が私のことを見つけてくれた。皆さんのおかげで音楽が楽しいと思えた。
  • それまでは、自分のためにやっていた音楽だった。自分が感情的になった時に、自分が生きていくための材料として、音楽をやっていた。
  • 今は、みんなが喜ぶ顔を想像しながら、みんなのために音楽を作れることが、とても幸せです。

EN1. I’m just walking without you

  • 次の曲で最後の曲です!盛り上がってね!

EN2. The beautiful girl is about u -TeddyLoid ver.-

  • RUANN と LOVE&HOPEs でした!
    ありがとうございました!
  • 告知があった。あーらららら。
    (そしてスケッチブックが中々開かない)
    (がんばれー)
  • だだーん。RUANN クリスマス イブツー?イブイブ!(笑)ライブ、12月23日、新宿ReNYで開催決定!
    (おーーー)
    そして!
    (スケッチブックを落っことす)
    まだ行ける!
    (がんばれー)
    そしてチケットを購入してくれた皆さんは、
    イエス、ピクチャーをキャンテイク!
    (きゃーきゃー)
  • ほんとうに、今日はありがとうございました!

※本公演は動画撮影禁止で、スマホ、携帯による写真撮影のみ許可されていました。掲載の写真はTwitter、LINEグループから拝借しました。問題がありましたらご連絡をお願いします。

blog comments powered by Disqus

参加したファンの感想

  • Jackson5、Lady Gaga、ONE OK ROCKと、RUANNちゃんのこれまでの音楽の軌跡を辿るような選曲。
     Born This Way、なんてカッコいいんだ。Lady RUANNが再び降臨。その後のMCもしっくりとはまり、心が満たされていくのを感じながら、しっとりと Wherever you are を聴く。たった4曲目にして、なんだこの多幸感は。
     そして間髪いれずの I AM STANDING で、堪らずに涙腺崩壊。これはやばかった。
  • Pinky Worldのダンスバージョンがやばい。キャッチーで可愛くて、キレっキレダンスでスピード感があって。アコースティックバージョンは元々好きだったけど、まったく違った歌としてもっと好きになった。ライブが終わってずいぶん経って、最終的にこの曲が脳内再生ランキング1位に君臨。
     梅田ではダンサー2人だったのが今回4人に2up。大きくて迫力のあるステージング。ほんとうに激しいダンス。でもRUANNちゃんとダンサー4人とのタイミングばっちり。そしてダンスしながら歌いきるRUANNが凄い。相当に練習したんだろうなぁ。TAKAHIROさんの言う「心の熱量」ってそういうRUANNちゃんのことを言ってるのかな。
     イントロにマリオブラザーズって、そうか、バースデーライブのオープニングはこれの振りだったのね。演出を担当したTakahiroさんもApolloシアターで初めて優勝したときマリオブラザーズを使ってて、そのリスペクトもあるのかな。
     あと拡声器や「よーいドン」がアイドルっぽくって、今までのRUANNちゃんに無い感じ。これがプロデュースされるってことなのか。色んな顔が見られて、嬉し楽しだけど、何だろ妙にくすぐったいなぁ。
     2番の歌詞がさらにいい感じ。音源化されるのが待ち遠しい!
  • LOVE & HOPE の2番の歌詞。

     


    君が道にそれても
    僕も一緒についてくよ
    愛と希望 (I don’t give up)
    離れないから
    もし道に迷うときでも
    僕が必ずつれてくから

    うわああああああああああああああああああああああっっっ泣泣泣

終演後のRUANNちゃんコメント

開演前のRUANNちゃん

公式グッズ

Made in シャパン

前回に引き続きアクリル板への両面印刷。完成度が高すぎ。もう、オフィシャルってことで、いいんじゃないでしょうか笑

View this post on Instagram

#ruann #大山琉杏 #ruanntour2018summer #loveandhope #愛と希望

シャパンさん(@xiaopanggogoworld)がシェアした投稿 -

観覧にきた著名人、業界人

みなさま、情報をお寄せください。

写真等はありませんが、複数の目撃情報より。トイズファクトリーの代表取締役社長 兼 A&R チーフクリエイティブディレクターの稲葉貢一さん
Mr.Children、SPEED、ゆずなどを発掘した方。スポニチの記事によると、RUANNちゃんのプロデュースを自ら担当されるとのこと。

TAKAHIRO(上野隆博)さん。世界的なダンスアーティスト、ダンサー、振付師、演出家。
欅坂46「アンビバレント」、けやき坂46「ひらがなで恋したい」、SEKAI NO OWARI「ラフレシア」、超特急「SAIKOU KOUSHIN」などを振付、演出。
デビュー前なのに、凄いことですよね!

TETOTEの編曲、ゆず北川悠仁との作曲を担当されたCHRYSANTHEMUM BRIDGEの保本真吾さん。
SEKAI NO OWARI、ゆず、井上陽水、androp、Official髭男dism、でんぱ組.inc、SKY-HI、シナリオアート、新津由衣、三上ちさこ、サイレントサイレン、などのアレンジ、サウンドプロデュース。

FM FUJI番組編成の中島正史さん。

メディア

メジャーデビューを発表し、注目度が上がっているからか、今回から本格的なライブレポートが出てきました。素敵な記事ばかり。

Tweet from RUNNDY

素敵なコメントと写真をツイートされている方がたくさんいます。全ては載せられないので、その中からいくつか紹介します。

開演前の告知

よーいドンッ

このページをシェアしよう!

いいね:

いいね 読み込み中…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。