ANEMONE 映画公開記念 舞台挨拶

ANEMONE
交響詩篇エウレカセブン
ハイエボリューション
公開記念舞台挨拶

Date: 2018年11月11日(土)
Place: 新宿バルト9

現場レポート

一人前のガオランディになりたい! さん、そのほかの皆さんからレポートを頂きました!

 映画の声優陣 (アネモネ役・小清水亜美さん、エウレカ役・名塚佳織さん、レントン役・三瓶由布子さん) と、 監督の京田知己氏が登壇し挨拶したあと、RUANNちゃん登場!

「この曲は、アネモネの不安の中にある期待を描いた曲です、今日はよろしくお願いします!」と短く挨拶。 すると進行の方が、「みなさん、RUANNさんの歌声、聴きたいですよね!?」と振って、サプライズで主題歌「There’s No Ending」の生歌を披露することに!

自分でスタンドマイクを少し離れた所に置いて、うしろを向きスタンバイ。進行の方の「用意はよろしいでしょうか?」の声に、凛々しい顔で振り向き小さく頷く。

!!!!

歌い始めた瞬間に、会場は一気にアネモネの世界へ。

力強くも切ない歌声、そしてアネモネが憑依したかのような魂のこもったダンス。

観客、キャストとも圧倒される。

知らない方は「口パク?」と疑ってしまいそうなほど完璧な歌声。

そして最後に、すべての人が「生歌だ!!!」と気付いたであろうRUANN&アネモネの「叫び」。

歌い終わったあと、声優さんたちとRUANNちゃんがコメント。

小清水さん:「この歌の歌詞の “アタシはいまアタシを生きている” が、アネモネの自分らしく生きている姿を描いている本作に非常にあっていると思いました。」

名塚さん:「力強くて大人っぽい部分を秘めているアネモネというキャラクターにRUANNさんが似ている。歌を生で聴けて、感動しました!」

三瓶さんは自分でも驚くほど感極まって涙で話せない。それを見た小清水さん、名塚さんが「ずるい! みんな、大人たち我慢してたのに (笑)!」 「がんばって!」と励まし。進行役に借りたハンカチで涙を拭いながらなんとか話し始めた三瓶さんが、RUANNちゃんに「…. 好きです」と一言。感動に包まれた会場に拍手が沸き起こった

三瓶さん:「RUANNさんが踊ってるのを初めて見て、力強さがアネモネとカブって。生命力を感じて、思わず事故 (泣いてしまったこと) が起きてしまいました (笑)」

RUANNちゃん:「すごく緊張したんですけど、私もアネモネが好きという気持ちを伝えられたかな、と思います」とコメント。改めて大きな拍手に包まれた。

会場の様子

会場の新宿バルト9は定員409名の劇場でした。

終演後のRUANNちゃんコメント

名塚さんのコメント

ネットニュース

このほかにも皆さんがお持ちの情報がありましたら、ぜひコメントをお願いします!

blog comments powered by Disqus
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。